尾川です。
11月11日(土)、12日(日)
産業まつりに参加しました。
産業まつりは、東村山地域の貢献と管工事組合の周知を兼ねたイベントで
日頃よりお世話になりましたお客様方へ、毎年様々な出し物で喜んで頂いております。
東村山市管工事組合では、
会場の仮設水道の設置を毎年担当させていただいています。
東村山市民産業まつり 2017 ②

今年も産業まつりの前日に、
私と占部も仕事の合間に会場の仮設水道の設置に参加してきました。
そして、お祭り当日の担当は、
今年はわたあめ販売とス-パ-ボ-ルすくいでした。

わたあめは1個100円と格安のため2日目は開店してすぐに長蛇の列…
あっとゆう間にザラメが無くなり売り切れになりました。


私もわたあめを数十個作りましたが、あんがい難しく苦労しました…汗
普段の配管作業、器具付け作業とは全く違う作業に手間取りました!
ご来場いただきました皆さま、
ありがとうございました!
産業まつりでの東村山市管工事組合の売り上げ金は
義援金として、毎年寄付を行っています。
昨年は、熊本への義援金として寄付されました。
普段の配管作業、器具付け作業とは全く違う作業に手間取りました!
ご来場いただきました皆さま、
ありがとうございました!
産業まつりでの東村山市管工事組合の売り上げ金は
義援金として、毎年寄付を行っています。
昨年は、熊本への義援金として寄付されました。
