top of page

シロアリ被害がきっかけでお風呂をリフォーム! 東村山市

菊池工業所

更新日:2022年9月1日

東村山市久米川町在住のK様から、「お風呂のタイルの目地の隙間からシロアリが出てきている!」と、今年の4月中旬頃にご相談をいただきました。


目地部からシロアリが出てきたという事は、次の3つのことが考えられます。


  1. 床下の土台部分が喰われてしまっている可能性が高い。

  2. 喰われた部分が腐食している可能性が高い。

  3. 腐食した部分から漏水したり、床が抜けてしまう可能性がある。


上記の対策の方法としては、お風呂ごと一旦撤去して土台を新しくするしかなく、それなりの費用が発生してしまいます。


それならばいっそのこと!と、今回ユニットバスにリフォームすることになりました!


壁:アクセントパネル

プリエピンク

壁・周辺パネル

プリエホワイト

浴槽カラー

​ホワイト

カウンター  カラー

ホワイト

カラリ床 カラー

​ホワイト

浴槽

​ホワイト

浴室にはカラッとさわやか

カラリ床

簡単がうれC

お掃除ラクラクカウンター

浴槽形状

ラウンド浴槽:FRPバス

​風呂ふた

シャッター式ふろふた

​水栓

スッキリ水栓(ホワイトハンドル)

シャワー

エアインシャワー


 

Before

浴槽 施工前



After

浴槽 施工後

施工前の浴槽と比べると、かなりひろびろの浴槽になりました!

 

今回ご依頼いただいた時期が、ちょうど東村山市産業振興課で6月1日から受付が開始された、「住宅修改築費補助制度」の助成金申込のタイミングでご契約いただくことができましたので、助成金申込のお手伝いもさせていただきました!


無事に申請の受付は完了されたとのことです!


 

そして、シロアリの被害は深刻な状態でした。

こちらは、既存の浴室撤去後の土台の腐食状況の写真です。だいぶ腐食していました。

この時点では、シロアリはどこかにお引越しした後でした。




施工途中①

土台を新しく入れ替えます。




施工途中②

しっかり土台をつくってから新しいユニットバスを設置します。


 

以下はK様から頂きましたコメントです。

嬉しいコメントをありがとうございます!

K様、いろいろとお世話になりありがとうございました!

 
 
 

留言


施工エリアのご案内

地域に密着した住まいのパートナーとして「親切・丁寧・迅速対応」をモットーに施工エリアは東京都東村山市を中心とさせていただいております。

東村山市/東大和市/東久留米市/所沢市/清瀬市/西東京市/小平市/国分寺市/立川市/武蔵村山市

スクリーンショット 2022-06-03 11.11.04.png
1000_F_65984382_oCcatdhxEQooK1ToofNjODLemyjNz4Ie_edited.png

「一生のお付き合い」が当社のモットーです

安心のアフターフォロー

当社はお客様の「困った」に寄り添うよう心がけております。施工後にお気づきの事がございましたらすぐにご連絡ください。私たちが責任を持ってお客様のご要望にお応えいたします。

リーダー_edited_edited_edited.jpg
専務_edited_edited.jpg
RIMG0006-pinup.png
ad23141f6030940f8d8b793fbce29a5f-facebox_edited.jpg
佐藤さん_edited_edited_edited.jpg

私たちは下記団体企業の定めた条件を満たし、加盟・提携している認定事業者です

スクリーンショット 2022-09-28 17.26.10.png
スクリーンショット 2022-09-28 17.26.16.png
スクリーンショット 2022-09-28 17.26.21.png
水まわり工房ロゴ.jpg
スクリーンショット 2022-09-28 17.26.28.png
header_img15.png

有限会社 菊池工業所

〒189-0003 東京都東村山市久米川町3-15-1

TEL:042-391-5277 FAX:042-392-6416

​©︎KIKUCHI Co . Ltd

bottom of page