TOTOシステムキッチン ザ・クラッソにリフォーム 東村山市富士見町 2020.7
- 菊池工業所
- 2020年7月28日
- 読了時間: 2分
東村山市富士見町在住のT様邸のキッチンをリフォームさせていただきました!
TOTOシステムキッチン ザ・クラッソへのリフォーム(^^♪
【STORY】
ご主人様が奥様のキッチンの使い勝手を考え、古くなったキッチンをリフォームしたいとお考えになられ、当社にご依頼頂きました。
既存が幅3mのシステムキッチンである為、TOTOクラッソでしか対応できない為、TOTO立川ショールームへお連れし、実際に商品を目で見て触って決まりました。

| TOTOシステムキッチン | ザ・クラッソ | 
| 扉カラー | パラネイビー | 
| レンジフード | ゼロフィルターフードeco | 
| シンク | スクエアすべり台シンク(人工大理石) / グレー | 
| カウンター | 人工大理石カウンター / ライトストーニーグレー | 
| コンロ | ガラストップ片面焼きコンロ | 
| 取っ手 | スクエア取っ手(ブラック) | 
ビフォーアフター♪
Before

T様邸キッチンリフォーム施工前
After

T様邸キッチンリフォーム施工後
Before

T様邸キッチンリフォーム 施工前 <ガスコンロ>
After

T様邸キッチンリフォーム 施工後 <ガスコンロ>
Before

T様邸キッチンリフォーム 施工前 <シンク>
After

T様邸キッチンリフォーム 施工後 <シンク>
Before

T様邸キッチンリフォーム 施工前 <換気扇>
After

T様邸キッチンリフォーム 施工後 <換気扇>
キッチン撤去のようす♪

天板撤去

吊戸棚外した状況

古いキッチン下台
施工中の工夫点
人工大理石天板がエレベーター内に入らず、9階まで階段を使い3人で荷上げしました。



大きい天板。3人で運びました
new キッチン取付けのようす♪
既存壁がタイルの為、キッチンパネルに張替えし清掃のしやすさ、清潔感がUPしました。

タイルをはがしてキッチンパネルを取り付けました

新しい下台を つけます

クラッソの下台設置

天板設置取付

引き出しつけました

吊り戸と換気扇設置

ガスレンジもキレイになりました

《完成》青とブラックのアイアン取っ手のコントラストが素敵です!
エピソード
弊社への信頼はもとより、担当者の人柄を気に入って頂きご依頼を頂きました。現在、コロナウィルスに伴い、極力密を避ける昨今ですがやはり最後は『お客さまとの関わり方』や『信頼関係』が大切だと思いました。
おまけ

愛犬のNちゃんが様子を見にきました可愛すぎます♡
T様邸 キッチンリフォーム その他の記事は下記をクリックして下さい♪

T様邸 キッチンリフォーム 予告記事はこちらをクリック して下さい





コメント